みんな違って面白い

こんばんは。

MAI Piano Class 講師の福士舞です。


11月も今日で終わり。

今年も後1ヶ月となりましたね。


木曜日の生徒さんは真面目ちゃんがとっても多くて

きっちりとピアノを弾く子が多い様に感じます。


1年生のKくん、お母様がとてもしっかりと

お家での練習を見てくださっているようで、

どんな風に練習をしてきたかも教えてくれます。

Kくんは昨年のクリスマス会が初ステージでした。

夏の発表会も頑張りました!!

レッスンをしながら上手になったなぁ〜としみじみ


間違えてしまった時に、

「本当はこう(←正しく弾く)なのに、

さっきはこう(←間違ったとおり弾く)だったよね」

とひとつひとつ間違いを確認をします。


40人いる生徒さんのなかで、このように確認する子は2〜3人だけ。

確認と言えば、、、ピアノに関する事だけ私の話した事をほとんど全て

反復する生徒さんがいるのですが、モノの捉え方、理解の深め方、

ピアノの学び方、ひとりひとり特徴があって面白いなって思います。


Kくんはこうやってレッスンでもお家でも確実にレベルを上げていて

一緒にレッスンをしている私も嬉しく思ったり、

楽しい気持ちになることがたくさん✨

今年のクリスマス会はさらなる成長を見てもらえる事が

とても楽しみです😊




演奏順はまだ決めていませんが、

去年につづきまたくじ引きにしようかなと考えています

0コメント

  • 1000 / 1000